2025年10月12日(日)、KDDI多摩センタービルLINK FORESTにて「ミス・インターナショナル2026」(ミス・インターナショナル東京大会運営代表:池田佳月、副代表:2023準ミス・インターナショナル日本代表 池田実央)日本代表選考に向けたミス・インターナショナル東京大会2026が開催された。 記念すべき第1回東京大会で、東京代表に輝いたのは現役大学生の髙橋怜愛(たかはし・れいな)さん! 高橋さんの他に準ミス・インターナショナル東京代表 柏木(かしわぎ)すみれさんと小鳥遊(たかなし)ゆうさんも日本大会出場の権利を獲得した。 外見の美しさに加え、知性・感性・社会貢献への意識を重んじる国際的なミスコンテスト 審査は、 ビジュアル(第一印象・表現力)・ 知性・発信力(自己PR・社会的関心)・人間性・品格(協調性・礼儀)・ 社会貢献意識 など、内面と外見の両面を重視。和装でのウォーキング審査、ビューティーボディウォーキング審査、ドレス審査に加えTOP5によるスピーチ審査を行った。ミス・インターナショナルは、「平和・友好・文化交流」を理念に掲げ、世界で活躍する女性リーダーの育成を目指す舞台。 今回の東京大会は、その第一歩として、内面から輝く女性たちが未来へ羽ばたく感動的な時間となった。 【和装でのウォーキング審査】 【ビューティーボディウォーキング審査】 【ドレス審査】 【TOP5によるスピーチ審査】 髙橋怜愛さん、小鳥遊ゆうさん、柏木すみれさん、奥田美羽さん、高橋由佳さんによるステージ上でのスピーチは、それぞれの人生観と日本代表への思いが込められたもので会場を魅了した。高橋さんは、凛とした姿勢で「12歳の時に出会った人生を変えた1冊の本」と平和への想いをスピーチにちりばめた。 ミス・インターナショナル東京代表に髙橋怜愛さん 2023ミスインターナショナル日本代表の米山珠央さんからティアラの贈呈 スピーチ審査を経て、ミス・インターナショナル東京代表に 髙橋怜愛さん、準ミス・インターナショナル東京代表 に小鳥遊ゆうさんと柏木すみれさんが選ばれた。髙橋さん、柏木さん、小鳥遊さんは 2025年12月9日に開催予定の日本代表を選出するミス・インターナショナル日本大会に3人そろって出場する。これからの3人の活躍にも注目です! 第62回 ミス・インターナショナル2024 にベトナム代表の22歳 フイン・ティ・タン・トウイ さんが輝く! 2024ミス・インターナショナル日本代表に山梨出身の大学生、司会業も務める能﨑愛さんが選ばれる 2024ミス・インターナショナル日本代表に家庭科教員の植田明依さんが選ばれる!兄はサッカー日本代表 植田直通選手 2023ミス・インターナショナル日本代表5名がゴールドリボンウオーキング2023のスペシャル応援団に! 2023 ミス・インターナショナル日本代表選出大会に向け本格始動!ファイナリストにサッシュ授与 2023ミス・インターナショナル日本代表に東京都出身モデルの米山珠央(よねやま・たまお)さんが選ばれる!大会全容を紹介! 2024 ミス・インターナショナル日本代表選出大会に向けファイナリスト32名が選出!