11月27日、第63回ミス・インターナショナル世界大会2025が都内で開催され、世界の国や地域から80名の美と平和の親善大使が集結した。事前審査に加え、当日は民族衣装やイブニングドレス、水着、スピーチ審査などが行われ、美しさと知性を競い合った。コロンビア代表の26歳 モデルの カタリナ・ドゥケ さんが見事、ミス・インターナショナル2025に輝いた。 80名の頂点に立ったことに対する率直な感想を聞かれ「本当にありがとうございます。ここにいるすべての仲間たちに、心から感謝を込めてお辞儀をしたいです」と声には確かな喜びと、仲間への敬意が滲んだ。続けて、「ミス・インターナショナルは“真の姉妹愛”。私たちは家族です。私たちは美しさ以上の存在であり、この仲間との団結のおかげで大会を大成功に導くことができました」と大会そのものへの愛情も真っすぐに言葉で表現して見せた。「ミス・インターナショナルは、世界で最も完璧なコンテストだと思います。そこで優勝できて、私はこの上なく幸せです」 さらに、可愛らしいエピソードも。「長年の夢だった“日本でラーメンを食べること”が叶った瞬間は、嬉しすぎて赤ちゃんみたいに泣いてしまいました」と照れ笑いを浮かべた。 そして、「今回の結果につながったのは、“自分らしさ”を大切に過ごせたからだと思っています。ステージでも日本への愛をたくさん表現できましたし、これからも日本の美しさを世界に伝えていきたいです」と自分が大切にしてきたことについて語った。 最後は母国への愛と日本語を交え、堂々と締めくくった。「私はこの大会で優勝できて、本当に幸せです。コロンビアに心から感謝します。グラシアス、コロンビア。Lo logramos(やりました!)Arigato gozaimasu!」 また、BPM(ビューティーページェントメディア)からの、日本滞在中の最も記憶に残る経験は何ですか?という問いに対し、「福島で子どもたちと触れ合えた時間は、本当に忘れられない思い出です」と話しつつ、さらに印象的だった出来事として “バスの運転手さんが、乗車する一人ひとりに丁寧にお辞儀をしていた” ことを挙げた。その光景に、日本人の礼儀正しさや思いやりに深い驚きと尊敬の気持ちを抱いたと、日本の優しさに触れたエピソードも明かした。 第62回 ミス・インターナショナル2024 にベトナム代表の22歳 フイン・ティ・タン・トウイ さんが輝く! 次ページは日本代表 山梨出身の大学生で司会業も務める能﨑愛さん ページ: 1 2 3 4 5