次世代のクリエイターやスタータレントの発掘、新しい動画の表現方法を目指すマイナビショードラアワード2025が4月16日(水)に開催される。受賞式には、松本まりか、阿部なつき、髙嶋政伸、鈴木おさむさんが登壇。MCは 森香澄 が務める。 「ショードラ」は、ソーシャルネットワーキングサービス・TikTokを始めとした“縦型ショート動画”がスマートフォンで数多く視聴され、誰もがクリエイターになれるこの時代に、“縦型ショート動画”の持つ〈身近さ〉と、ドラマの持つ〈物語性〉を通して、次世代のクリエイターやスタータレントの発掘、新しい動画の表現方法を目指す、ショートドラマ(略して、ショードラ)プロジェクト。 “縦型ショート動画”の新たなドラマの『カタチ』を通して、「ドラマをつくりたい」クリエイターと、「ドラマに出演したい」役者に出会うことを目的としたプロジェクト。賞は、①総合的に評価された作品に贈られる《大賞(1組)》、②マイナビのパーパスである「一人ひとりの可能性と向き合い、未来が見える世界をつくる。」に基づき、前向きな気持ちを与えてくれる作品に贈られる《マイナビ賞(1組)》、③高く評価された出演者に贈られる《出演者賞(複数組)》、④企画、編集、エフェクトなど専門的な分野で評価されたクリエーターに贈られる《クリエイター賞(複数組)》、⑤商業用の映像を制作した事の無い方に贈られる《新人賞(複数組)》、⑥ショートドラマの特性を活かし独自の工夫やアイデアが盛り込まれている作品に贈られる《ABEMA賞(1組)》、⑦ショートドラマを活用し、企業・ブランドの魅力を伝えるというコミュニケーションの視点で、可能性を感じた作品に贈られる《マテリアルショートドラマPR賞(1組)》の計7つをご用意しており、大賞の方には、賞金に加え、地上波TVドラマの制作権が贈られる。 「マイナビショードラアワード2025」特設ページ https://www.showdrama24.com/Instagram アカウント https://www.instagram.com/showdrama_24/X(旧Twitter)アカウント https://x.com/showdrama_24YouTube アカウント https://www.youtube.com/@SHOWDRAMA_24LINE VOOMアカウント https://linevoom.line.me/user/_dSeWa23HOwgrMk1I7BqyiTOpsGgpq8ATT0qaoMg