2025年8月26日、都内で「ミスマガジン2025 グランプリ発表イベント」が開催され、兵庫県出身の永岡ゆきねさんが、応募総数2,826名の頂点に輝いた。グランプリ受賞者には、賞金100万円、ヤングマガジン表紙出演、そしてソロ写真集発売という“3大特典”が贈られる。また、ミスヤングマガジンには晴こころさん、ミス週刊少年マガジンには江下晏梨さん、読者特別賞には冨永実里さん、審査員特別賞には太田しずくさんとまるやそらさんが選出された。

ミスマガジン2024 グランプリ 永岡ゆきね(ながおか ゆきね)さん

生年月日:2009年7月10日 / 出身地:兵庫県 / 特技パフォーマンス:フルート

受賞の感想:「今私がこの場に立てているのは、グランプリになるという目標に向かって、一緒に歩んでくれたファンの皆さま、いつも支えてくれた家族、事務所の皆さまがいたからです。本当にありがとうございました。グランプリを獲って写真集を出すという目標を叶えることができます。これからはミスマガジン2025とグラビア界を盛り上げていきたいです!このミスマガジンを私の芸能活動の第一歩とし、色々なことに挑戦し、いつかは朝ドラの主演女優になるという夢を叶えられるように前に突き進んでいきます。そして、よりたくさんの人の心に届くように、表現を磨いていきます。これからも応援よろしくお願いします!」

囲み取材で「挑戦してみたい役柄は?」と聞かれると、「アクションに興味があるので、特撮にも挑戦してみたい」と目を輝かせた永岡さん。さらに賞金100万円の使い道については「家族で兵庫の温泉旅行に行きたい」と答え、家族孝行な一面を披露した。

左:葉月くれあ(ミスマガジン2024 グランプリ)

また、BPM(ビューティーページェントメディア)の個別取材では、グランプリまでの道のりや日常の素顔、将来への想いについて、さらに深く語ってくれた。

― 自分がグランプリを獲ることができた強みは何だったのでしょうか?

永岡ゆきねさん
グランプリになるという強い気持ちを持ち続けたことだと思います。ショールーム配信では、ケーキ作り配信や大食い配信、激辛チャレンジ、コスプレ配信など、さまざまな工夫を凝らしました。また、周りから「透明感のある肌」や「澄んだ瞳」と言っていただけることがあり、その点も自分の強みとして自信につなげながら頑張ることができました。

― 小学4年生から6年間フルートを演奏してこられたそうですが、始めたきっかけと、やってよかったと思う点を教えてください。

永岡ゆきねさん
小学3年生のときに引っ越しをしたことをきっかけに、「新しいことを始めたい」と思ったんです。音楽が大好きだったので音楽教室を探してみたら、フルートと出会い、その音色に惹かれて始めました。やってよかったと思うのは、演奏の楽しさだけではなく、姿勢が良くなったことや肺活量が鍛えられたことですね!

― グランプリを獲ったご褒美は何か考えていますか?

永岡ゆきねさん
家族で温泉に行きたいというのはもちろんありますが、趣味のケーキ作りで「自分へのご褒美ケーキ」を作ってみたいなと思っています。

― 将来はドラマ出演を希望されているとのことですが、これまでの中で特に記憶に残っているお気に入りのドラマはありますか?

永岡ゆきねさん
たくさんありますが、『チア☆ダン』ですね。単に面白いというだけでなく、出演者の皆さんの演技から毎回力をもらえるんです。見るたびに勇気をもらえる、そんな特別なドラマです。

ミスマガジン2025 ミスヤングマガジン 晴こころ(はる こころ)さん

生年月日:2009年2月19日 / 出身地:愛知県 / 特技パフォーマンス:ダンス(FRUITS ZIPPER振付)と 大量ワサビのお寿司載せをノーリアクションで食べること

受賞の感想:「まだあまり実感が沸いておりません。この賞は応援してくださった皆さんのお陰で獲ることができました。ありがとうございます。これからも努力を欠かさず毎日頑張っていきます。」

ミスマガジン2025 ミス週刊少年マガジ 江下晏梨(えした あんり)さん

生年月日:2006年11月4日 / 出身地:福岡県 / 特技パフォーマンス:腹話術と開脚

受賞の感想:「このような素晴らしい賞を頂けたこと心から嬉しく思います。審査期間中、温かく応援してくれた家族・友人、ファンの皆さま、スタッフの皆さま、感謝の気持ちでいっぱいです。ここに居られるのも皆さまのお陰であり本当に幸せです。これからはミスマガジン2025メンバーとして新しい挑戦を恐れず、一歩ずつ成長していきたいと思います。自分らしさを大切に、笑顔と元気をお届けできるように頑張ります!」

ミスマガジン2025 読者特別賞 冨永実里(とみなが みさと)さん

生年月日:2007年10月15日 / 出身地:埼玉県 / 特技パフォーマンス:宝生マリン( i’m your treasure box)の冒頭部分を演じながら歌うこと

受賞の感想:「こうして皆さまにお伝えすることができることをものすごく楽しみにしてきました。この賞は私だけの賞ではありません。応援してくださった皆さんへの賞でもあります。たくさんのハガキを送ってくれたり、一緒に早起きして配信を見てくれたり、SNSやファンレターで温かい言葉をかけてくれたり、皆さまの応援がそのまま形になったような、そんな素晴らしい賞をいただくことができて、心から嬉しく思っております。さらに自分を磨いて、ミスマガジンの名に恥じないよう精いっぱい努力していきます。これからも私から目を離さないで見ていてください!」

ミスマガジン2025 審査員特別賞 太田しずく(おおた しずく)さん と まるやそら さん

左:太田 しずく 右:まるや そら

太田 しずく(おおた しずく)さん

生年月日:2009年4月3日 / 出身地:静岡県 / 特技パフォーマンス:歌(You Raise Me Up)と声真似(ピカチュウ)

受賞の感想:「この賞は皆さんの応援のお陰で選んでいただけた賞なので、本当に皆さんに感謝しています。あらためてファンの皆さん、読者の皆さん、スタッフの皆さん、家族、たくさんの応援ありがとうございます!これからも頑張りますのでたくさん応援よろしくお願いします。」

まるや そら さん

生年月日:2003年8月6日 / 出身地:宮城県 / 特技パフォーマンス:手話で自己紹介

受賞の感想:「このような素晴らしい賞を頂けたこと、とても光栄に思います。この賞は私一人だけの力ではなく、支えてくださったファンの皆さま、スタッフの皆さま、家族のみんなのお陰です。あらためてありがとうございます。ミスマガジン2025のメンバーとして活動する1年を通して、自分の魅力をもっと磨き、みなさんに成長したと言っていただけるよう精いっぱい頑張りますのでよろしくお願いいたします。」

ミスマガジン2024 受賞者も応援に駆けつけた!

ミスマガジン2024グランプリ 葉月くれあ 初の1st写真集発売を発表!

ミスマガジン」について

1982年にスタートし、2022年に40周年を迎えた雑誌業界でも最も歴史のあるミスコンテスト。初期には斉藤由貴や細川ふみえ、その後中川翔子、岩佐真悠子、山崎真実、北乃きい、倉科カナ、桜庭ななみ、新川優愛、衛藤美彩らを輩出。2018年に7年振りに復活し、沢口愛華、寺本莉緒、豊田ルナ、菊地姫奈など、復活後の各賞受賞者がグラビアやドラマ、演劇、CMでも大活躍中!   ミスマガジン公式サイト : https://miss-maga.jp/