2023年11月14日、都内にて日本経済新聞社 メディアビジネス「THE NIKKEI MAGAZINE」が主催する「ビジネスや自分のフィールドで情熱を持ってチャレンジし、時代を変えていく才能や志を持つ人」を表彰するアワード「SUITS OF THEYEAR 2023(スーツ・オブ・ザ・イヤー)」が開催され、女優の広瀬アリス、2023 WBC 栗山英樹監督をはじめ、今年各界で活躍した著名人が受賞した。

今年で6回目を迎える「SUITS OF THE YEAR 2023(スーツ・オブ・ザ・イヤー)」のテーマは「ライフスタイルを豊かに」。「ビジネス部門」「イノベーション部門」「スポーツ部門」「アートカルチャー部門」の4部門が設定され、テレビを通じて、あるいは日常生活の中で、「勇気や希望や幸せを与えてくれる未来志向の5名」が表彰された。MCは、元「めざましどようび」キャスターで、フリーアナウンサーの長野美郷さん。会場の模様は、オンラインでも同時配信され、ハイブリッド型の受賞式となった。

モデルユニット「おじフェス」によるオープニングアクト

オープニングでは、インスタグラムやTik Tokでのコミカルなダンス動画が人気のモデルユニット「おじフェス」(加藤章太郎さん、久保田裕之さん、TAROさん、直樹さんによるユニット)による「おじフェスダンス」が披露され、会場に訪れたファンからの声援に包まれた。

【アート&カルチャー部門】 女優 広瀬アリス

『自分のペースで進んでいくことの大切さを感じた1年でした。』

司会: 2023年は幅広いお仕事をしてこられたかと思います。今年を振り返るとどんな年でしたか?

広瀬さん: 去年は少し充電期間を頂き、今年は「大河ドラマ」や「マイ・セカンド・アオハル」(現在放送中TBS系ドラマ)に入っていったのですが、「今年は仕事も頑張りつつ、自分の体、心も大事にできたら」と思っておりました。また、いったん立ち止まって、自分の好きなものだったり、”こうしていきたいな” という考えが明確になった一年だったと思います。

司会: 最近、ファンの方からの反応で印象深かったことは?感動したことは?

広瀬さん: ファンの方となかなか触れ合う機会がないので、基本的にはSNSを通じて反応を得ることになるのです。実は、信じられないほどエゴサーチをするんです。一日に何十回と(笑)。ドラマを(撮影)している時は、リアルタイムで皆さまの反応を知ることができて。力が入ったシーンや、狙ったシーンに気づいてくださるファンの方がおられるので、凄く嬉しいです!私自身、今年で29歳になるのですが、今回ドラマで初めて30代の役をやらせてもらっています。頑張る女性にエールを送りたいという気持ちでお芝居をしていますが、ドラマが始まって「アリスちゃんの演技で元気が出る」と言っていただけることが幸せですし、感動します。

~プロフィール~

1994年12月11日生まれ。静岡県出身。2008年に俳優デビュー。近年の出演作に、映画 『七人の秘書 THE MOVIE』(22年)、ドラマ『恋なんて、本気でやってどうするの?』(22年)、『探偵が早すぎる』(22年)など。NHK大河ドラマ『どうする家康』では於愛の方を演じた。現在放送中の火曜ドラマ『マイ・セカンド・アオハル』では主演を務める。

【スポーツ部門】 2023WBC日本代表監督 栗山英樹さん

『日本を世界一に導いた監督のリーダーシップ論とは・・・』

司会: 受賞のお気持ちをお聞かせください。

栗山さん: 野球界には名将と言われる方がたくさんおられます。昔、水原茂さんという素晴らしい監督さんがいて、「人間は弱いものである。だから形が大事である。礼儀、挨拶、服装とか」という言葉を残されています。それを受けて、監督として「スーツ」=きちんとした姿をとても大切にしていて、今回の受賞をとても嬉しく思っています。私自身も、この想いを後輩たちに伝えていきたいと思っています。

― WBCでは日本代表を世界一にした栗山監督の手腕が、世界中から賞賛を浴びましたが、ご自身のリーダーシップについてどうお考えですか?

栗山さん: 自分では特にリーダーシップを感じていないですが、選手たちが自発的に行動してくれた成果だと思いますし、感謝しています。

― 日本代表のプレーが日本中に感動を与えましたが、それはどういう理由でしょうか?

栗山さん: 僕も実はベンチで見ていてむちゃくちゃ感動してました。あれだけのトッププレーヤー達が、自分のことは捨てて、「チームの為」「日本の為」「子供たちの為」に。全力を尽くした選手たちの想いが皆さまに届いたのではないかと思います。

~プロフィール~

東京都出身。1984年東京学芸大からドラフト外からヤクルトスワローズに入団。89年ゴールデン・グラブ賞を受賞。引退後は解説者やスポーツキャスターとして活躍。2012年から2021年まで北海道日本ハムファイターズの監督を務め、就任1年目にリーグ優勝を果たし、16年には日本一に導いた。21年野球日本代表・侍ジャパン監督に就任し、23年、WBC(ワールドベースボールクラシック)での優勝を果たす。

【ビジネス部門】 カルチュア・コンビニエンス・クラブ代表取締役会長 兼 CEO 増田宗昭さん

今の日本に足りないものとは・・・』

司会: 受賞された今のお気持ちは?

増田さん: 普段はスーツを着ることはなく、普段はジーパンとセーターを着ています。今でも企画の仕事がしたいので、今でも現場に出る時にはそのような格好となります。ただし、尊敬する人にお会いするときなどはスーツを身に付けます。それには私なりのリスペクトの気持ちがあるからです。服装は自分の気持ちを相手に伝えるツールであり、この度の受賞は大変光栄です。

司会: 成熟した今の日本に足りないことは?

増田さん: 今は企業の時代ではなく個人の時代。個人が生き生き働ける、色々な経験を積むことが出来る環境が足りないと思っています。

~プロフィール~

1951年、大阪府枚方市生まれ。1983年に「蔦屋書店」を創業。1985年にカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)を設立し、企画会社をスタートさせる。同時に代表取締役社長就任。2006年より、日本出版販売株式会社 社外取締役(現任)、2010年株式会社アミューズ社外取締役(現任)、2008年CCC代表取締役社長兼CEO就任。2023年4月よりCCC代表取締役会長兼CEO(現任)。

【ビジネス部門】 パワーエックス 取締役 代表執行役社長 伊藤正裕さん

『ベンチャー経営者になるための資質とは・・・』

司会: 伊藤さんは17歳で3D技術の会社を起業されておられます。ベンチャー経営者になるにはどういった資質が必要ですか?

伊藤さん: 経営者は一人では何もできませんので、多くの仲間が必要です。一緒に働く仲間、投資家、お客様、真の社会的な意義のある仕事で人の役に立つということが大事だと思います。そのようなソーシャルパーパスを大切にして仕事をしていきたいと思います。

~プロフィール~

2000年株式会社ヤッパを創業。2014年M&Aにより株式会社ZOZOに入りZOZOテクノロジーズの代表取締役CEOを経て、2019年株式会社ZOZOの取締役兼COOに就任し、「ZOZOSUITS」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」など数多くの新規プロダクトの開発を担当し、ZOZOグループのイノベーションとテクノロジーを牽引。2021年3月に株式会社パワーエックスを設立。

【イノベーション部門】 バニッシュ・スタンダード 代表取締役CEO 小野里寧晃さん

『これから挑戦することとは・・・』

司会: これからどのようなチャレンジをしていきますか?

小野里さん: 私たちのサービスは、現場の店舗スタッフの皆さまが「好き」をあきらめなくてよい世の中を作っていくことです。環境であったり働き方であったり、オンラインで働けるようにして、「売れた場合には、評価をする」という仕組みをつくっております。世界中の「好き」で仕事をしている方たちを応援していきたいです!

~プロフィール~

1982年10月24日群馬県前橋市生まれ。2004年大手web制作会社に入社。EC事業部長として主にアパレル企業などのECサイト制作に従事。2011年株式会社バニッシュ・スタンダードを設立。EC構築から運営の全てを請け負うフルフィルメント事業を提供する中で、「店舗を存続するEC」を目指し、2016年に店舗スタッフをDX化させる”スタッフテック”サービス「STAFF START(スタッフスタート)」を立ち上げる。