西日本旅客鉄道株式会社は、3月19日 広島駅直結の新施設minamoaの開業を記念して、minamoa の 200 店舗以上でつかえるポイントサービス・WESTERポイントのPRイベントを開催。ゲストには、WESTER のCM出演中の葵わかな(あおい・わかな/26)が登壇し、人生初のレジ打ち体験に挑戦した。

ゲストの葵は、広島には、10 代の頃に泊まり込みでドラマ撮影をした経験があると言い「その時は神楽(かぐら)をテーマにしたドラマだったので、神楽を教えてもらいながら撮影していましたね」と回顧。主演ドラマや報道番組などさまざまなジャンルで活躍している葵さんだが、忙しい中での息抜き方法は「ご飯を食べること、お酒を飲むのも好きですが、旅行も好きなのでリフレッシュになっています」とのことで、「海外旅行はもちろん、国内もよく一泊二日、二泊三日で合間を見つけて行っています。アクティブで、合間があったらすぐにどこかへ行っていますね」と打ち明けた。

この日は「葵わかなさんminamoa一日店員体験」と題した企画も実施。葵さんにminamoaの一日
店員になってもらい、お客様のお会計処理を体験してもらいました。昨今増加しているセルフレジの
使用経験はあるが「役柄でも、実際に店員として接客したことはないです」と葵さん。

葵は、minamoaでの「WESTERポイントをつかって過ごす1日プラン」をフリップに書いて発表した。そのプランは、朝は「本屋さんで好きな本を買ってカフェへ」、昼は「まったり映画を観る」、夜は「広島のお好み焼きを食べる」、最後に「お土産に生もみじ饅頭を買う」でした。葵は「かなり大忙しな1日になってしまいますが……。本を読むのが好きで、それぞれのフロアにカフェがあるのが注目ポイントというのを聞いたので、朝活にしてみました。映画館もあるので、昼は映画を観て、のんびり物語の世界に浸ってみようかなと。夜はお腹が空いてくると思うので、広島といえばお好み焼き。大好きなので食べたいなって。最後は、お土産に生もみじ饅頭を買う!」と解説。

イベント終了後の代表質問で、葵に長く寄り添っているモノを尋ねると「今年27歳になるので恥ずかしいのですが、子どもの時からぬいぐるみがないと眠れなくて……。さすがに眠れるようになってきてはいるのですが、地方ロケのときはその子をカバンに入れて持っていっていて。苦楽をともにしているわんこのぬいぐるみが、かなりわたしの生活に寄り添ってくれています(笑)」と照れながら明かしました。
さらに最近のワクワクした思い出を「アクティブなタイプで、休日になると出かけるのですが、山登
りが結構好きで。昨年はあまり行けなかったので1年ぶりに最近また山にハイキングに行って。自然
が好きなのでワクワクしましたし、ちょっと平坦な道よりは登るところがあったり、ハラハラする道
があるとワクワクするんです。『1 人ずつしか通っちゃいけません』みたいな橋があって、ワクワク
というよりハラハラかもしれませんが、すごく興奮しましたね。意外と冒険家なんです」と意外な一
面を見せた。
葵わかなプロフィール

1998 年6月30日生まれ。
2009 年に俳優デビュー。以降、ドラマ、映画、CM、ナレーションなど幅広く活動。2017 年には連続テレビ小説『わろてんか』(NHK)で、ヒロイン・藤岡てん役を演じた。2019 年にミュージカル『ロミオ&ジュリエット』で初舞台&初ミュージカルに挑み、舞台にも活躍の場を広げた。同年、第43回エランドール賞新人賞を受賞。最新作は、ドラマ テレビ朝日『ホンノウスイッチ』があり、2025年1月から日本テレビ「news zero」に火曜パートナーとして出演。